みなさん、こんにちは。
1日のうちで寒暖差が大きいので、着るものに迷う今日この頃
いかがお過ごしでしょうか?
もうすぐゴールデンウィークで楽しみですね。
木曜日は休診日ですが、予約が取れないという事なので、GW中の5月2日木曜日は診療させて頂きます。
宜しくお願いします。
せうら歯科クリニック
こんにちわ(o´∀`o)
みなさん、お花見など行かれましたか?今週末が見頃みたいですねー!
さてさて、今日はこないだに続き、オススメの歯ブラシをご紹介しますね!
この歯ブラシは、DENT.EX systema44Mといいます。
この歯ブラシの特長と言えば、スーパーテーパード毛です。
スーパーテーパード毛は毛先が入りにくい歯周ポケットや歯間部への到達性・刷掃性に優れており、さらに柔軟性に富んだ極細毛のため歯肉へのストレスが少なく、歯肉のマッサージにも適した歯ブラシです!
ちなみにスタッフもみんな使っています!
ヘッドが小さく奥歯まで届きますし、歯と歯肉のきわも磨きやすいので、一度使ってみてくださいね(^^)
こんにちわ!今日は朝から雪が降ってましたね☆寒いですね。・°°・(>_<)・°°・。
いきなりですが、虫歯も歯周病も歯垢が原因です。
歯の清掃に関心がある方はご存知と思いますが、歯ブラシ以外に歯と歯の間(歯間部)を清掃する器具にデンタルフロスと歯間ブラシがあります!
というのは、いくら時間をかけて磨いても歯間部には20〜30%の歯垢が残ってしまうことが、多いのです。
デンタルフロスや歯間ブラシは補助清掃器具と呼ばれ、歯ブラシと併用して上手に使うとう蝕や歯周病の
リスクを下げることができると考えられます。
歯間ブラシはサイズがいろいろありますので、適切なサイズで使い方の指導もしますので、興味のある方はぜひ先生や衛生士に聞いてみてくださいね!